
福岡朝倉筑前町のおうちスタジオ 少人数制ヨガ&パーソナル教室
カラダを整える
心を整える


Yoga Lesson Schedule
月曜日 13:00〜14:00 姿勢を整えるヨガ
火曜日 10:45〜11:45 リラックスyoga
13:00〜14:00 やさしいヨガ
水曜日 定休日
木曜日 9:30〜10:30 姿勢を整えるヨガ
金曜日 10:45〜11:45 やさしいyoga (第1、3週)
ヨガフローベーシック(第2、4週)
土曜日 9:30〜10:30 ヨガフローベーシック (第1、3週)
姿勢を整えるヨガ (第2、4週)
日曜日 定休日
※ヨガのクラスは定員各3名
※月、火、木、土曜日ヨガ、パーソナルレッスン担当→坂田優子
金曜日ヨガ担当→楢原智美
※すでに満席、予約済みの場合もございますのでスケジュールをご確認の上お問い合わせください
※レッスンの変更やお休みの案内、その他の最新情報はインスタグラムにて掲載しております
やさしいyoga(60min)
ヨガの基本のポーズを1つ1つ丁寧に行います。ヨガ初めての方、シェイプアップしたい方、スッキリしたい方、リフレッシュしたい方におすすめです
姿勢を整えるヨガ(60min)
普段なかなか使うことのない筋肉を動かすポーズを取り入れて、美しい姿勢を目指します。猫背、ヒップのたるみ、お腹の出っ張りなどきになる方におすすめです
ヨガフローベーシック(60min)
ヨガのポーズを流れるように続けて動いていきます
しっかり動きたい方、シェイプアップしたい方、リフレッシュしたい方、汗をかきたい方などにおすすめです
リラックスyoga(60min)
深い呼吸を感じゆったりとした動きで身体の不調改善、リラックスを目指します




Personal LESSON


こんな方におすすめ
○姿勢が気になっている
○肩こり腰痛に悩んでいる
○身体を引き締めたい
○ダイエットしたい
○どんな運動をしていいかわからない
○妊娠されている方のマイナートラブル解消や出産に向けた身体作り
○産後のボディメイク
おひとりおひとりの目的やお悩みに合わせて
ヨガのポーズやコレクティブエクササイズを用いた
身体機能改善のトレーニングを行います
※レッスン時間50分 初回のみカウンセリング10分プラス

料金のご案内
ヨガクラス初回体験料 1,500円
(ご体験時のみヨガマットご用意いたします)
パーソナルレッスン 1回3,500円
(トレーニング50分 初回のみカウンセリング10分プラス)
入会金 3,000円
(ご体験当日に次回のご予約を入れていただくと1,000円)
〈ヨガレッスン〉
○月謝制
月4回 5,300円
月3回 4,700円
※システムの都合上、月謝制でのご利用は3ヶ月
の継続をお願いします
○チケット制
8回チケット(期限4ヶ月) 13,300円
4回チケット(期限2ヶ月)7,300円
1回 2,500円
会員外 3,500円
○その他
ヨガマットレンタル 1回200円
〈パーソナルレッスン〉1回50分
会員 1回 3,500円
会員外 1回 6,000円
※こちらは会員制となります。ご入会には入会金が発生します。
※入会されない場合の料金は会員外価格となります。
※ヨガのご体験は初回の1回限りとさせていただきます。
※ヨガレッスンチケットを購入された後、ご利用後のご返金はいたしかねます。
※チケットを紛失された場合、再発行はいたしかねますので予めご了承ください。
※ヨガチケットは有効期限内でのご利用をお願いします。
期限を過ぎてもご返金、追加料金でのご利用などはできかねます。
※お支払いは現金もしくは電子マネー、クレジットカードもご利用いただけます。
※男性の方や18歳未満(中、高校生以下)方のご参加は、ご家族など同伴でお越しいただく方のみご参加可能です。
※パーソナルレッスンのみお子様同伴(未就学児、小学生)でもご参加いただけます。ご相談ください。
※マタニティの方はパーソナルレッスンのみでの対応となります。受講の際は担当医からの許可が必要です

インストラクターの紹介
坂田優子
Yuko Sakata
ヨガインストラクター
パーソナルトレーナー
YogaElixir1期生
oluolu主宰
長崎県南島原市出身。インストラクター歴26年。ヨガ歴12年。
現在、中学1年生と小学2年生のサッカー少年の母。
短大卒業後、某スポーツクラブにてフィットネスインストラクターとしてパーソナルトレーニングの指導やスタジオレッスンなどを行う。
2013年10月に夫の故郷である筑前町へ引っ越し、2014年2月にoluoluを立ち上げ、自宅でのヨガ教室の開講、その他外部でのスクール、サークルなどにおいて教室を開講。
~ヨガを始めたきっかけ~
学生のころは陸上長距離をしていました。走ることや身体を動かすことが好きで、短大卒業後はスポーツクラブのフィットネスインストラクターとして働き始めました。仕事でも身体を動かして汗をかいて好きなことを仕事にできて毎日楽しく過ごしていたのですが、その反面、身体はボロボロでついに膝を壊してしまい、2度手術を経験しました。
それからリハビリの一環でヨガを始めたのが最初のきっかけです。ハードに身体を動かしていた反面、ヨガの地味なポーズにはなかなか慣れずなにか物足りなさも感じていたのですが、続けていくうちに身体も心も共に変化していくことに気づき、そこから本格的にヨガの勉強を始めました。
妊娠中にはマタニティヨガ、子供が生まれてからは、子供と一緒に参加できるママヨガの教室に通ったり、まったく興味のなかったヨガへどっぷりはまってしまいました。
自分自身がヨガで感じた心地よさを多くの方に伝えていけるように日々勉強中です。
楢原 智美
Tomomi Narahara